News & Blogお知らせ・ブログ
ブログ
「家と職場の往復で出会いがありません」は危険な言葉
こんにちは。
三重県津市と鈴鹿市に拠点を持つ結婚相談所 HAPPY CREATE mie-fuの麻生です。
自分自身が婚活を頑張った経験を基にした独自のノウハウでサポートしている婚活アドバイザーです。
今回も婚活をしている人の口からヤバイNGワードを紹介しようと思います。
それは…

家と職場の往復で出会いがありません

職場に異性が居なくて…
といったものです。
この言葉は本当に恐ろしい言葉です。
結論から申し上げてると、自分を取り巻く環境のせいにして、行動しない自分を正当化する言葉だからです。

厳しいことをを言うと「家と職場の往復しかしてないから出会いがない」のは当たり前です
目次
建設業の男性たちは良いお手本
この問題を語る上で、良いお手本になるのが建設業の現場で働く男性たちです。
彼らが働く職場はいわゆる男の世界で女性はほとんどいません。
しかし、彼女が居たり、若くして結婚していている人も珍しくありません。
なぜかというと、プライベートで積極的に、女性が働くスナックやキャバクラといった飲み屋さんに行くなど、自分の周りには女性がいないという問題解決のために有効な対策をしているからです。
相手も仕事なので、いわゆる色恋営業で「勉強」させられることも多々あると思いますが、日常的に女性と話したり、LINEをしながら、対女性のコミュニケーションスキルを日常的に磨ける点は非常に大きいです。
普通の出会いであれば、少しかみ合わないと思われたら、そこで連絡が取れなくなることも多いですが、相手が仕事であるからこそ、返信も来るし、コミュニケーションをとり続けることができます。
ここが凄く大事なのですが、周りには同じ道を経験をした(同じ失敗をした)仲間や先輩がいます。
上手くいかない時は単なる気休めではない重みのあるアドバイスを受けられたり、周りを見ながら失敗例も学べるのでトライアンドエラーの効率化が出来ます。
例え、お目当ての女性が口説けなかったとしても、仲間と一緒に女性を交えた飲み会をしたり、ナンパしたりと一人ではチャレンジしづらいことができる環境も構築しています。
この結果、お目当ての女性と出会った時、的確に口説けるスキルが身についていくのです。

彼らと同じことをしろというわけではなく、自分の環境のせいにせず、自分たちで解決策を打ち出す姿勢は見習うべきだというお話です。
行動が変われば婚活は変わる
「結婚できない」という事実を、自分が身を置く環境のせいにすれば、可能性は全て閉ざされます。
自分に今出会いがないのは、環境のせいではなく、行動しない(的確な行動をしない)と認識するところから始めましょう。
そもそも昔と違って、様々なリスクがある職場恋愛(取引先の相手との恋愛)を快く思わない風潮も強くなっているので、働く環境に異性が居れば、結婚できると思うのが勘違いです。
まずそこを意識することが大切です。
先ほどの例は男性に限ったかなり特殊な例なので全員が参考にならない人も多いと思いますが、私が伝えたいのは自分に合った方法で問題を解決できそうな環境を見つける努力をすべきだということです。
それすらせずに、職場と家を往復しているのですから、出会いがなくても当たり前です。
家と職場の往復しながらでも、今の時代スマートフォンさえあればいくらでもできることはあります。
SNSなどで同じ趣味を通じてネット上の知り合いを増やして、チャンスがあればオフ会に行ってリアルな人脈を広げる。
ここで出会いを求めるだけでなく、異性の友達を増やしながら対異性のコミュニケーションを磨けます。
これは私自身も実践してきた婚活法です。
直接的に出会いを求めるのであれば、マッチングアプリや婚活パーティーなどに参加してみてもいいでしょう。
とにかく、家と職場の往復という環境を脱するためには、どうすればいいか考えて、行動に移しましょう。
考えが変われば、行動が変わります。
行動が変われば、婚活が変わります。
婚活が変われば、結果が変わります。

婚活は、常にこれを意識することが大切です
結婚相談所は環境と行動を変える手段の一つに過ぎない
結婚相談所は、「家と職場の往復で出会いがない」という環境から脱し、結婚するための行動を積み重ねる場の一つに過ぎません。
無数にある手段の中で結婚相談所が優れているところは、 他の婚活法よりも費用が掛かる分、集まっている人の結婚へのモチベーションが高く、身分証明もしっかりしているので安心して婚活が出来ることです。
身分証明が緩い他の婚活であれば、既婚者が混じっていることも、そう珍しくはありませ。
異性と出会える環境が得られることに加え、アドバイザーのサポートが受けられるのも大きな利点です。
失敗をした時も何がいけなかったのか的確なアドバイスを受けられるので、トライアンドエラーを繰り返しながら、短期間で効率よく経験を積みながら、結婚相手をみつけることができます。
趣味のサークルなどに出会い目的で入れば確実に嫌われるし、出会いに発展しそうでも何カ月もかけなければならないことが普通です。
私は結婚相談所を利用せず、先ほどお話した通り、様々な方法で人脈を広げながら必死に婚活をしましたが、結婚するまでに8年かかりました。
当社で成婚した人の多くの活動期間は1年以内なので、効率の差は歴然です。
もちろん、誰もが結婚相談所に入会すれば、成婚できるわけがないですし、合う合わないもないもあります。
環境を変える手段の一つと考えて、どのような存在であるかを正確に理解しておくだけでも可能性が広がります。

環境や行動を変えながら、走り続けることが大切です。その先にこそ幸せが待っています。
だからもう「家と職場の往復で出会いがない」なんて言わないでくださいね!
あなたの婚活を応援してます
婚活のお悩み相談も大歓迎です
あなたの婚活の悩みから結婚相談所に対する質問まで、婚活のプロの目線で出来る限り正確にお答えいたします。
読んで頂いている方からのご感想も頂けると励みになります。
応募は info@mie-fu.com へ
質問は匿名、捨てアドレスからでも全く構いません。
メールに は
①年齢、②性別(この二つは正確なアドバイスをするためには必須)を記入した上で、
今婚活で悩んでいる内容をできるだけ詳しく教えてください。
ご質問内容によっては、ご自分の条件(職業、年収、関東や関西など大まかな居住地域)や相手に求める条件などを更に明記して頂くとより精度の高いアドバイスができます。
ご相談頂いた内容にはメールにて個別回答を返信いたします。
ご質問や回答をブログ等への無断転載は致しません。
ご安心してご応募ください。
質問内容や応募が集中している場合は、回答にお時間頂く場合がございますことだけはご了承くださいませ。